企業財務、マネジメント・コントロール
2004年一橋大学商学部卒業、2009年一橋大学大学院商学研究科博士課程修了。名古屋商科大学専任講師、成城大学准教授を経て、2017年より現職。主な論文にHow Does the Largest Shareholder Affect Dividends?(International Review of Finance、2014年)、共著書に『現場が動き出す会計』(日本経済新聞出版社、2016年)がある。もともとの専門は財務会計であり、連結会計や企業の利益調整行動に関する研究を進めてきたが、近年は資金調達やペイアウトといった企業財務のほか、マネジメント・コントロールのような経営システムにも研究上の関心がある。